購入数


リバイズ!(お値段見直し)で20%引き。
お値引き企画についての詳細は、こちらをご覧ください。



2021年秋のリバイズ!企画:定価を10%お値下げ
153,000 yen → 137,700 yen

スカルドゥ産、淡くラベンダーを帯びたアメジストエレスチャル。これまでで最も大きいサイズ、800g以上あります。ふたつの群晶が左右に連結し合体したような形状で、外へと拡大していく、翼を広げるような伸びやかなエナジーを感じます。底面と裏面はセルフヒールド。小さな虹がマルチヘッドの結晶の中にあちこち、無数に見られます。結晶の群れ咲く様子、清く気高いエナジーも、本当に美しいです!

ほかは小さめで4点ご紹介済みですが、どれもおすすめです・・が、大きいサイズであるこちらは、やはり存在感が大きく、ハートの神殿のようなサンクチュアリ(聖域)を作ってくれそう!

クッションMサイズで撮影をしています。
https://lumiereblanche.shop/?pid=138187001

この石の姿を写真でお伝えするのは本当に難しいな、といつも思います。というか、ほぼそのまま、お伝え出来ているとは思うのですが、今まで見ない独特の色や質感なので、恐らく、不思議な存在に見えるのではないかと思います・・半透明のように写真に写りますが、決してくぐもっている訳ではなく、軽やかそうに見えるのですが、手に持つと見た目より重たく感じるタイプの水晶です。とにかく美しい、そして神秘的、新しいエレスチャルと言えるでしょう。

・・・・

ヒマラヤ山脈に隣接する(広義ではヒマラヤの一部分に含まれる)カラコルム山脈地域、パキスタン北部のギルギッド・バルティスタン州に位置するスカルドゥは清らかで美しい水晶の産地として知られています。そのスカルドゥで、水晶の採掘中に見つかった新しい晶洞の、珍しい特徴を持つエレスチャルクォーツです。

ひとつの柱面から多くのトップが生まれている「マルチヘッド」クォーツであるのが最大の特徴。そして先端に行くにつれて淡くライラックカラー〜ラベンダーを帯びたアメジストになっているものが多く、半透明に見える部分、艶やかな透明感で輝く部分と混在し、エンジェックな姿、波長と、優しげな風情が何とも言えません。ハートの中にジンワリと、沁みて来るようなクリスタルです。

産地:パキスタン バルティスタン州 スカルドゥ

サイズ:
836g
13.3 x 9.0 x 6.0 cm

カテゴリーから探す